イラスト&デザイン PR 人体練習、上半身 やだオスカル 2013年11月24日 / 2021年5月19日 記事内に商品プロモーションを含む場合があります 前回にひきつづき人体研究 今回も自分成り描いてみたところから おかしそうなところをメインにいろいろ調べてみました。 へその位置というのが他のパーツを配置する際に基準として重要な気がします。 今回も自分のためのまとめなので雑です。 あしからず。 ABOUT ME やだオスカル 会社に勤めながらイラストやマンガを描いています。シンプルでかわいいものが好き。ご依頼はメールにて▶︎Mail:yada_oscar@icloud.com BLOG:https://yada-web.com
WORKS 【WORKS】結城さん発信用アイコン 2025年10月10日 やだオスカル やだオスカルWEB 2025年3月。 発信を開始した結城 (Yuki)さんのアイコンを描かせていただきました。 「フクロウのキャラクターをポコタのようなポップな絵柄で」とのご依頼。やりとりも丁 …
イラスト&デザイン 初めてカラーインクで絵を描いてみた 2016年9月5日 やだオスカル やだオスカルWEB こんにちは。ヤダイチです。 「君の名は。」のレイトショーを見たすぎて会社をはやくあがり、 スタバでPCを開いて記事を書いています。 先日、世界堂に行ってこんなものを買 …
イラスト&デザイン 【絵の練習】背中や腕の筋肉などいろいろ描いたら広背筋にときめくボク 2013年12月1日 やだオスカル やだオスカルWEB 人体研究、今回は背筋、腕の筋肉!! 腕は腕を包むように筋肉がついているイメージ。 背筋も人に立体感を与えるときにとても重要な要素ですね。 …
イラスト&デザイン 【お仕事】LINEトーク占い「マリュたんの12星座占い」のイラストを描かせていただきました。 2020年6月28日 やだオスカル やだオスカルWEB どうも。やだオスカル(@yada_oscar)です。 LINEさんよりお声かけいただきLINE「トーク占い」内のコンテンツである 「 …
イラスト&デザイン 「Adobe RGB」と「sRGB」の違いについて 2015年11月8日 やだオスカル やだオスカルWEB いらっしゃいませ。 最近、「RGB」にも2種類あることを知りました。 知ったけれども、データを変換する時に理解していないと少しややこ …