今年も読書をしてきます。
あたりまえですが、知識が増えれば、その分選択肢も増えます。
そう考えると読書はやはり必要な習慣ですねー。
去年は100冊読むぞ!と意気込んで読んだものの、結果は79冊でした。
いやー、なんか微妙な数字ですね。お恥ずかしい。
悔しいので、今年は100冊といわず150冊は読みたいですね!
これは目標でもありますが、自然体の状態でも
これくらいの数の本は読めるような人でありたいという自分の理想があったりします。
なので、4月から数えて1年間で挑戦してみます。
去年のぼくがなぜ100冊読めなかったのか?
単純に読書する時間がなかったんですよね。
平日なら通勤中、休みの日なら午前に3時間とかです。
去年末はアウトプットの作業が多く、
読書時間がトレードオフされてしまっていました。
あと去年、1年読書して見た思ったのですが、
読書する間隔が開くと読む効率がいっきに落ちましたね。
ただ、今年はアウトプットをたくさんするぞ!という目標がるので、
自然と、読書時間は少なくなるでしょう。
なので、根本的な対策をすることから始めます。
まずは速読できる技術を身につけるよ!
読書時間が短いけど、読書量を多くするならそもそも読むスピードを
あげる必要があります。そう、速読です!
バリバリ働いている人ほどたくさんの本を読んでいますよね?
なら、誰でもできるはずですし、絶対必要なスキルのはずです。
と、いうことでまずはこちらのの本を読み始めました。
その他にkindleで速読の本を5,6冊ほど買ってみたので、
まずはこれを読んで速読のスキルを身につけることから初めてみます。
さぁ、読むぞ〜。