考えたこと PR

ボクの「個人理念」を考えてみた。

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは。

これから色々やりたいなぁと考えたとき、自分の方針を目に見える形にしておきたく、
「個人理念」というものを考えてみた。

大切にしていること2021年11月から、ボクの大切にしていることを「Vison」「Mission」「Value」として掲げることにしました。より良い作品を...

ボクらしいものにできたと思うで、今回の記事では以下2点について書いているよ。

  • どうして作ったのか
  • どのように作ったのか

作ったのはボクの計画の精度を上げるため

今年の上旬に「計画を立てて物事を進行したい」という目標を立てた。なぜなら、ゴールを明確に決めて動きだすほうが、望む結果に近づきやすいからだ。ゴールとの差異を見つけて改善もしやすいし、計画することでゆとりが生まれ楽しむ余裕もできる。

でもゴール設定って意外と難しい。「なぜそのゴールを達成したいのか?」の「なぜ」を突き詰めておかないと、ゴールというのは曖昧になってしまうからだ。もし大きなゴールを達成したいなら、目のまえにある小さなゴールは、その先の大きなゴールの通過地点である必要がある。

ボクはそんなことを考えるときの、ものさしが欲しかったんだ。

ふせんにワードを書いて整理して作っていった

まずは「理念」を理解するところからはじめた。理念とは「理想する概念」のことだ。「概念」は同類のものから共通する部分を抜き出した要素。例えば「おやつ」の概念は「午後の間食のためのおいしい食べもの」という感じで、チョコでもお煎餅でもあてはまる。

ボクはいい作品を作りたいが、暮らしも大切にしたいという考えもあるので、そこから連想するワードをふせんに書いては床に置いてカテゴリごとに分けたり、優先度をつけて言葉を整理していった。

ふせんの情報を整理するとき、たまに読み返す佐藤可士和さんの本が活きてるなぁと思った。

その後、メインとなる文章がある程度まとまったら、PCに作業を移して、好きな企業の企業理念なども参考にしながら、移動中にAppleのメモ帳で言葉の意味を調べたりしながら、ブラッシュアップしていった。

個人理念が完成!

こうして、2週間ほどかけてボクの「個人理念」というものさしを手に入れることができたのでした。手に馴染むいいものさしだ。

これからもよろしくね。

ABOUT ME
やだオスカル
やだオスカル
会社に勤めながらイラストやマンガを描いています。シンプルでかわいいものが好き。ご依頼はメールにて▶︎Mail:yada_oscar@icloud.com
関連記事